種まきをしました。
畑の畝を立てました。 綿花の種をまきました。 直まきは株が大きく育ちます。 種蒔き日和でした。 寒過ぎないちょうど良いタイミングを狙って、なるべく早く直まきするようにしていますが…
畑の畝を立てました。 綿花の種をまきました。 直まきは株が大きく育ちます。 種蒔き日和でした。 寒過ぎないちょうど良いタイミングを狙って、なるべく早く直まきするようにしていますが…
いすみも、暖かくなってきました。 土づくりの季節です。 今年も、綿花をはじめとする作物たちが元気に育ちますよう、願います。
綿花の株が、静かに枯れてゆき…。 おかげさまで今年も、畑じまいとなりました。 台風の被害は少しありましたが、致命的となる塩害にやられることもなく、無事に収穫を終えることができました。 &nbs…
洋綿を見ると、もうすぐクリスマスの季節だな、と思います。 洋綿の実は、クリスマスリースやオーナメントとしてよく利用されています。 冬に向かうにつれ、綿花の株も、少し…
和綿。 梅雨の時期がズレたり長引いたりで、始めの頃は心配もありましたが、思いのほかたくさん収穫できました。 洋綿も元気に弾けています。 丈がこんなに伸びました。 むっちりとした、…
ベランダで栽培していた洋綿が、ハマキムシの餌食になってしまいました。 ハマキムシは小さい青虫で、糸を吐きながらくるくると巻いて作った葉っぱの中を住処&餌にして育ちます。 肉食のハチたち…
8月某日。 和綿が弾けました。 種から綿へ。 ここまでの道のり、土づくりまで含めると、5ヶ月といったところでしょうか。 花もそうですが、葉っぱの形が、栽培エリアによって違います。 …
綿打ち、しました。 ふわっふわになります。 とろっとろの、ふわっふわ。 うっとりしてしまいます。 しの綿を作りました。 良い糸を紡ぐ前の段階の、なかなか技術を要する作業です。 もっともっと、腕…