綿がはじける。

台風も無事乗り越え、綿花畑。

 

松丸2号綿花畑。
奈良から種を取り寄せた綿花は台風でだいぶ斜めに傾いてしまったが、幸い茎が折れずに済んだ。
Kさんから譲っていただいた綿花のほうは見た目も丈夫で、ほとんど影響なしだった。

 

 

そして綿の実が弾け始まっている。
こちらは日在の綿花①号畑。

 

 

綿がどんどん弾けていく。
草取り作業はようやく落ち着いたが、これからは綿収穫のシーズン。
綿が雨にあたる前にこまめに収穫しないといけない。

 

 

松丸の畑の、藍の花が咲いた。

 

 

収穫した藍の葉は、カラカラに干して保管。

 

 

松丸の綿花畑のお隣さん、Oさんの育てていたゴマはすでに収穫済み。
干してから、ゴミを取り除くのが大変らしい。

 

 

はちきれんばかりの綿の実。
かわいくて仕方なし。

 

 

週末、母と我が愛犬ベスがいわきから来ていた。
「畑を見たい」と言うので連れてきた。

 

 

綿の収穫を手伝ってもらった。

 

 

日在の畑がいちばん綿フィーバー中。

 

収穫した綿をどう生かしていくか……。

糸にして、織って、布にしたいとは思っている。

 

 

東小高の綿花3号畑。
綿はまだこれからという感じ。
厳しい環境ながら、よく育っている。